top of page

現代の「ゲーム」、昔の「ゲーム」

今回はタイトルにあるとおり「ゲーム」という言葉についてです。

今ゲームというとテレビゲーム、スマホなどのアプリを連想される方が多いと思います。

しかし子供のころ(保育園とかの時代)ゲームといえばボードゲーム(チェス、将棋、等)やカードゲーム(トランプ、花札)という意味で私は使っていました。

私が始めてテレビゲームをしたのが、近くに住む年上のお兄さんの家でのファミコン?(スーファミだったかも?)でした。ちなみにSF(ストリートファイター)でした。子供時代はアニメや特撮ヒーローが好きでしたが、自分でテレビの中のキャラクターを動かすことができて「テレビゲームって楽しい!」と感動していた気がします。(もちろんお兄さんと対戦するのが楽しいのもあります。)

それから小学校に上がり3年生になったときに初めて、携帯ゲームが我が家に来ました!(ピンク色のゲームボーイです。)それからはマリオ、ポケモン、ポケモンカードGB、からくり剣豪伝ムサシロード、ワリオランド、カービィーなどをプレイしました。ポケモンとかはまだできるのですが、マリオ・カービィー・ワリオなどのリアルタイムで敵と戦うアクションゲームはこのときから苦手でした。(今でもアクション系は上手ではないです)

GBC→GBA→PS1・GC→PS2→DS→PS3・3DSとゲームをプレイしてきました。

そしてトランプ・花札・将棋などのボードゲームは全くやらなくなりました...。

小さなころは学校が終われば外で遊び、家に帰ってテレビやゲームをしていました。休みの日は友達の家に遊びに行きボードゲームで遊んでました。それから年をとり大きくなるにつれて友達と遊ぶことも無くなり、現在私の家の周囲では同じくらいの年の人はいません。県外に働きに行ったり、大学や専門学校に行ってしまったためです。

そうなると一人で遊ぶしかなくなり今では「ゲーム」といえばテレビゲームになってしまいました。

ながなが書きましたが何が書きたかったのかのかと言いますと、時代が変わり周囲に遊び人がいなくなってしまいテレビゲームをするようになりましたが、また昔のようにボードゲームやトランプ、サッカーや鬼ごっこ、かくれんぼ、虫取り、魚とり、川泳ぎ、山道を散歩等「子供のころに戻ってみたいなぁ」と。そういうことでした。

それではまた


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
まだタグはありません。
bottom of page